コメント
cdboot varietion
Chameleon type
Apple type
Clover type が ネットから入手できるようです。
それぞれ1st-call-file が違うようです。
Aslock mini 310 Intel i3-8100
Gigabyte z370m/b i3-8100
コメントの投稿
※名前とタイトルが入力されていないコメントでは他のコメントとの区別ができません。
入力されていないコメントには返信しませんのであらかじめご了承くださいませ。
Mac OS X 上でフォルダからisoファイルが作成できます。
ターミナルから
cd isoファイルを保存したいフォルダパス
hdiutil makehybrid -iso -joliet -o 保存したいファイル名称(xxxx.iso) 作成元のフォルダパス
ちなみにMynawcomModCDの中身は
/Extra/Themes/Default/
/Extra/com.apple.boot.plist
/Extra/Preboot.dmg
/usr/standalone/i386/cdboot
これをisoにして VMware で起動ディスクにします。
けれどもBootできませんでした。
ディスクユーティリティからiso作成してもBootしません。。。
そこで、ターミナルで入力するコマンドを追加します。
sudo hdiutil makehybrid -iso -joliet -o 保存したいファイル名称(xxxx.iso) 作成元のフォルダパス -hfs -eltorito-boot /usr/standalone/i386/cdboot -no-emul-boot -hfs-volume-name "CDのタイトル" -joliet-volume-name "CDのタイトル"
すると、isoファイルから起動ができます。
ポイントはブートするファイルにcdbootファイルを選択することですね。
※名前とタイトルが入力されていないコメントでは他のコメントとの区別ができません。
入力されていないコメントには返信しませんのであらかじめご了承くださいませ。