fc2ブログ

記事一覧

iPhone実機でデバッグするとVisual Studioがフリーズする原因について | Xamarin.Forms


今回は、Xamarinのとんでもないバグについてお知らせいたします。
Xamarin.iOSのアプリをiPhone実機にてデバッグしたところ、Visual Studio がフリーズしました。iPhoneもフリーズしており、VisualStudio もデバイスも再起動するしか対応方法がなく、原因もわからず悩んでいましたが、やっとわかりました。しかしながら、まさかあんな事が原因で VisualStudio が動かなくなるなんて思いもしませんでした。


xamarin_ios_debug_freeze_01.png



前提条件
・Windows10
・Visual Studio 2015 Community Update3
・Xamarin 4.3.0.784 (NuGet Xamarin.Forms 2.3.4.224)
・macOS Sierra 10.12.4 / Xcode8.3.1 / Xamarin.iOS 10.4.0.123



1.症状

・iOSの実機デバッグを行うと、デバイスもVisual Studioもフリーズして再起動せざるを得なくなります。( VisualStudio はタスクキル、iPhoneは再起動)
・AppDelegate.cs FinishLaunchingの new App() の行でフリーズします。
・1行ずつステップインしても同じところでフリーズします。

尚、Xamarin.iOSの処理順序は、以下の順で実行されています。
(1)main.cs(iOS)
(2)AppDelegate.cs FinishedLaunching(iOS)
(3)App.cs (PCL)
つまり、
(2)から(3)を呼んでおり、結果として(3)でフリーズしていることになります。


2.原因

PCL側のApp.csにコンストラクタがありますが、App.cs内のコンストラクタにブレークポイントを指定していることが原因でした。ブレークポイントを外してみると何もなかったかのように正常に動作しました。また、TryCatchのCatch区に設定されていてもダメです。とにかくブレークポイントを設定してはダメでした。

まさかの結論なのですが、出力にもはっきりと、以下のように表示されてたことを見落としていました。
Resolved pending breakpoint at App.cs: 行 to void App.ctor ()

ブレークポイント設定できないので、コンストラクタ内はステップインしながら進むしかなさそうですが、はっきり言って、不具合だと思いますよ。マイクロソフトさん!




当ブログの内容をまとめた Xamarin逆引きメニュー は以下のURLからご覧になれます。
https://itblog.dynaspo.com/blog-entry-81.html


関連記事

コメント

コメントの投稿

※名前とタイトルが入力されていないコメントでは他のコメントとの区別ができません。

 入力されていないコメントには返信しませんのであらかじめご了承くださいませ。

※ニックネームでも良いので必ずご入力ください。

    

※必ずご入力ください。

    
    

※必ずご入力ください。

※技術的な質問には環境やエラーについて正確かつ詳細にお教えください。

・正確なエラーの内容

・Windowsのバージョン番号

・Visual Studioのバージョン

・機器の型番

・アプリやソフトのバージョン

    

カテゴリ別記事一覧

広告

プロフィール

石河 純


著者名 :石河 純
自己紹介:素人上がりのIT技術者。趣味は卓球・車・ボウリング

IT関連の知識はざっくりとこんな感じです。
【OS関連】
WindowsServer: 2012/2008R2/2003/2000/NT4
Windows: 10/8/7/XP/2000/me/NT4/98
Linux: CentOS RedHatLinux9
Mac: macOS Catalina 10.15 / Mojave 10.14 / High Sierra 10.13 / Sierra 10.12 / OSX Lion 10.7.5 / OSX Snow Leopard 10.6.8
【言語】
VB.net ASP.NET C#.net Java VBA
Xamarin.Forms
【データベース】
Oracle 10g/9i
SQLServer 2016/2008R2/2005/2000
SQLAnywhere 16/11/8
【BI/レポートツール】
Cognos ReportNet (IBM)
Microsoft PowerBI
ActiveReport (GrapeCity)
CrystalReport
【OCX関連】
GrapeCity InputMan SPREAD MultiRow GridView
【ネットワーク関連】
CCNP シスコ技術者認定
Cisco Catalyst シリーズ
Yamaha RTXシリーズ
FireWall関連
【WEB関連】
SEO SEM CSS jQuery IIS6/7 apache2

休みの日は卓球をやっています。
現在、卓球用品通販ショップは休業中です。