fc2ブログ

記事一覧

複数トリガーの実行順序を検証してみました | SQL Server

今回は SQL Server においてひとつのテーブルに複数のトリガーを設定した場合の実行順序について調査してみました。通常のシステムではトリガーによる影響が複雑になるため、ひとつのテーブルに対してひとつの種類のトリガーを設定します。例えばテーブルA には Update トリガーがひとつと Insert トリガーがひとつを設定しますが、Insert トリガーを2つ設定することはセオリーではありません。たまたまひとつのテーブルに複数の...

続きを読む

フォーム認証チケットを複数のサイトで共有する方法 | asp.net

今回は asp.net においてフォーム認証チケットを複数のサーバーの複数の Web サイトで共有する方法についてご紹介したいと思います。単純にフォーム認証を実装して、フォーム認証の name 属性を同じにしても複数のサーバーで複数の Web サイト(仮想ディレクトリ)では別の認証と識別されます。コンピューターキーを生成して利用することで複数のサーバーでフォーム認証チケットを共通して暗号化・検証することが必要でした。前提...

続きを読む

プロビジョニングの更新方法 | Xamarin.iOS

今回は Xamarin.iOS で プロビジョニングの更新方法についてご紹介いたしまheightす。今年で2回目となったプロビジョニングの更新では前回に引き続きうまくいかない部分がありましたので、覚え書きの為にもここに記載いたします。※尚、プロビジョニングはビルド時と AppStore に公開する際に必要なもので、既存のプロビジョニングを削除したり無効にしたり Revoke したりしても、既にユーザーにインストールされているアプリには...

続きを読む

基本認証とフォーム認証の併用について | asp.net

今回は asp.net において IIS の基本認証と asp.net のフォーム認証を併用する際の注意点について触れていきたいと思います。多くの Web サイトでは公開前に基本認証( Basic 認証)を設定して外部からのアクセスを遮断し、公開したら認証を外すことが多いと思います。またテスト環境でも外部からのアクセスを防ぐために基本認証を設定することもあると思います。その際、asp.net の Web フォームにフォーム認証を実装していること...

続きを読む

カテゴリ別記事一覧

広告

プロフィール

石河 純


著者名 :石河 純
自己紹介:素人上がりのIT技術者。趣味は卓球・車・ボウリング

IT関連の知識はざっくりとこんな感じです。
【OS関連】
WindowsServer: 2012/2008R2/2003/2000/NT4
Windows: 10/8/7/XP/2000/me/NT4/98
Linux: CentOS RedHatLinux9
Mac: macOS Catalina 10.15 / Mojave 10.14 / High Sierra 10.13 / Sierra 10.12 / OSX Lion 10.7.5 / OSX Snow Leopard 10.6.8
【言語】
VB.net ASP.NET C#.net Java VBA
Xamarin.Forms
【データベース】
Oracle 10g/9i
SQLServer 2016/2008R2/2005/2000
SQLAnywhere 16/11/8
【BI/レポートツール】
Cognos ReportNet (IBM)
Microsoft PowerBI
ActiveReport (GrapeCity)
CrystalReport
【OCX関連】
GrapeCity InputMan SPREAD MultiRow GridView
【ネットワーク関連】
CCNP シスコ技術者認定
Cisco Catalyst シリーズ
Yamaha RTXシリーズ
FireWall関連
【WEB関連】
SEO SEM CSS jQuery IIS6/7 apache2

休みの日は卓球をやっています。
現在、卓球用品通販ショップは休業中です。