fc2ブログ

記事一覧

Windows10 をアップデートしたら VMWare で再度必要になる設定 | Windows Update

 今回は Windows10 を 1709 にメジャーアップデートしたところ、VMWare がネットワークに接続できなくなってしまいましたので、その対処方法や再設定方法についてご紹介いたします。※他にも USB が認識しなくなったり、ゲスト OS 自体が起動しなくなったりもしましたので、対応方法を追記しました。前提条件・Windows 10 Pro 64Bit 1709・VMWare Workstation 12 player・Visual Studio 2015 Community Update3・macOS Sierra ...

続きを読む

フォルダを圧縮してZipファイルを作成する方法 | Xamarin.Forms

今回は Xamarin.Forms でフォルダを圧縮して Zip ファイルを作成する方法についてご紹介いたします。PCL のみで実装できるように SharpZipLib を採用しました。尚、解凍する方法については前回の記事「Zipファイルを解凍する方法」にてご紹介しています。前提条件・Windows10 Pro 64Bit・Visual Studio 2015 Community Update3・Xamarin 4.8.0.760 (NuGet Xamarin.Forms 2.4.0.282)・macOS Sierra 10.12.6 / Xcode 9 / Xamarin.iOS...

続きを読む

Zipファイルを解凍する方法 | Xamarin.Forms

今回は Xamarin.Forms で Zip ファイルを解凍する方法についてご紹介いたします。PCL のみで実装できるかどうか試してみましたが、ZipArchiveEntry.ExtractToFileが正しく動作しませんでしたので、あきらめて DependencyService での実装にしました。iOSとAndroidで全く同じコードになりますが、仕方ありません。今年 Xamarin で正式対応された .Net Standard 2.0 で記述すれば動作するのでしょうか。前提条件・Windows10 Pro 64Bi...

続きを読む

リンクを新しいタブや新しいウィンドウで開いたことを検知する方法 | asp.net

今回は asp.net において リンク(aタグやハイパーリンクなど)を右クリックで新しいタブやウィンドウで開いた場合にそれを検知する方法をご紹介いたします。右クリックメニューだけでなく、リンクは Ctrl または Shift ボタンを同時に押しながらクリックすると新しいタブやウィンドウで開いてしまいますので、同時押しの対応も必要です。 前提条件・Windows 7 Professional 以降 / Windows Server 2008 R2 以降・Visual Studio 2...

続きを読む

プロキシ認証下の Visual Studio の設定方法 -default proxy- | Visual Studio

今回は プロキシ認証下の環境における Visual Studio の設定について覚え書きしたいと思います。Visual Studio のデフォルトでは IE のプロキシ設定を元に動作を行いますので特段必要な設定はありませんが、異なるプロキシを使用したい場合や動作を変更したい場合には設定が必要でしたので、その設定について記載します。 前提条件・Windows 7 Professional 以降 / Windows Server 2008 R2 以降・Visual Studio 2010 Professional...

続きを読む

カテゴリ別記事一覧

広告

プロフィール

石河 純


著者名 :石河 純
自己紹介:素人上がりのIT技術者。趣味は卓球・車・ボウリング

IT関連の知識はざっくりとこんな感じです。
【OS関連】
WindowsServer: 2012/2008R2/2003/2000/NT4
Windows: 10/8/7/XP/2000/me/NT4/98
Linux: CentOS RedHatLinux9
Mac: macOS Catalina 10.15 / Mojave 10.14 / High Sierra 10.13 / Sierra 10.12 / OSX Lion 10.7.5 / OSX Snow Leopard 10.6.8
【言語】
VB.net ASP.NET C#.net Java VBA
Xamarin.Forms
【データベース】
Oracle 10g/9i
SQLServer 2016/2008R2/2005/2000
SQLAnywhere 16/11/8
【BI/レポートツール】
Cognos ReportNet (IBM)
Microsoft PowerBI
ActiveReport (GrapeCity)
CrystalReport
【OCX関連】
GrapeCity InputMan SPREAD MultiRow GridView
【ネットワーク関連】
CCNP シスコ技術者認定
Cisco Catalyst シリーズ
Yamaha RTXシリーズ
FireWall関連
【WEB関連】
SEO SEM CSS jQuery IIS6/7 apache2

休みの日は卓球をやっています。
現在、卓球用品通販ショップは休業中です。