fc2ブログ

記事一覧

Info.plist内の文字列を多言語化する方法 | Xamarin.iOS

以前の記事で「多言語化する方法 -ローカライズ-」についてご紹介しておりましたが、iOSのInfo.plistまでは多言語化していませんでしたので、今回は追記の記事をご紹介いたします。iOSでは特定の機能にアクセスが必要な場合には、Info.plist内にそのアクセス権について記載しなければならない仕様となっています。特定の機能にアクセスが発生する場合には、確認ダイアログが表示されるのですが、Info.plist内では言語による分岐は...

続きを読む

忍者AdMaxでバナー広告を表示する方法 -iOS編- | Xamarin.Forms

今回はXamarin.iOSの開発環境で忍者AdMaxのSDKを使用してバナー広告を表示する方法についてご紹介いたします。忍者AdMaxは広告会社他社様と提携しており、様々な広告配信ができるパートナー様ですが、広告を表示する為のSDKがXamarinの正式対応をしておらず、frameworkフォルダのバインド方法やObjectiveSharpieの使用方法など最初はわからず大変苦労しましたが、手順が判明した結果簡単に実装ができることが分かりました。尚、Xam...

続きを読む

忍者AdMaxでバナー広告を表示する方法 -Android編- | Xamarin.Forms

今回はXamarin.Androidの開発環境で忍者AdMaxのSDKを使用してバナー広告を表示する方法についてご紹介いたします。忍者AdMaxは広告会社他社様と提携しており、様々な広告配信ができるパートナー様ですが、広告を表示する為のSDKがXamarinの正式対応をしておらずAndroidのjarファイルのバインドが必要です。なんとか広告が表示できましたのでご紹介したいと思います。尚、Xamarin.iOSでバナー広告を表示する方法は次の記事「忍者AdM...

続きを読む

Xamarin.iOSでNavigationの戻るボタンでエラーが発生する原因について | Xamarin.Forms

Xamarin.iOSで画面遷移を6回程おこない、NvigationStackが溜まった状態でナビゲーションの戻るボタンを連打するとまれにエラーが発生することがあります。調べてみるとどうやら、Xamarin.Formsのバグだそうです。  前提条件・Windows10 Pro 64Bit・Visual Studio 2015 Community Update3・Xamarin 4.3.0.795 (NuGet Xamarin.Forms 2.3.4.247)・macOS Sierra 10.12.4 / Xcode8.3.1 / Xamarin.iOS 10.6.0.101.バグ情報Xamar...

続きを読む

楽天ポイントアプリで位置情報が常時漏えいしている問題について | セキュリティ

スマホにインストールしている楽天ポイントのアプリですが、シマンテックのノートンのセキュリティチェックに引っかかりました。位置情報がアメリカのサンフランシスコに常時送られているようです。 1.セキュリティチェックウィルス対策ソフトで有名な世界的企業シマンテック。その定番ウィルス対策ソフトのノートンのアプリ版があります。30日間お試しでインストールしてみたのですが、インストールしているアプリの中で楽天...

続きを読む

クラッシュレポートを確認する方法 | Xcode Organizer

Xamarin.iOSで開発したアプリをAppStoreに公開し、その後ユーザーの端末でアプリがクラッシュした場合、クラッシュレポートがAppleに送信されますが、そのレポートの確認方法を覚え書きします。前提条件・Windows10 Pro 64Bit・Visual Studio 2015 Community Update3・Xamarin 4.3.0.795 (NuGet Xamarin.Forms 2.3.4.247)・macOS Sierra 10.12.4 / Xcode8.3.1 / Xamarin.iOS 10.6.0.101.Xcode Organizerの起動方法(1)Xcodeを...

続きを読む

バインドライブラリの作成方法 -iOS編-

今回はXamarin.iOSでバインドライブラリを作成する方法をご紹介いたします。バインドライブラリとは、Objective-Cで作成されたビルド済みのファイル「aファイル」等、ネイティブなファイルをXamarinに取り込み、Xamarin上で動作するように変換できるライブラリです。すなわち、ネイティブなObjective-CからXamarinのC#への変換ができる強力なツールとなります。しかし、ビルドまでには少し難解な手順がありますので、順を追って見...

続きを読む

バインドライブラリの作成方法 -Android編- | Xamarin.Forms

今回はXamarin.Androidでバインドライブラリを作成する方法をご紹介いたします。バインドライブラリとは、Javaで作成された実行ファイル「jarファイル」やAndroid用に作成された実行ファイル「aarファイル」等、ネイティブなファイルをXamarinに取り込み、Xamarin上で動作するように変換できるライブラリです。すなわち、ネイティブなjavaからXamarinのC#への変換ができる強力なツールとなります。しかも、基本的にはjar/aarファイ...

続きを読む

nendでバナー広告を表示する方法 -iOS編- | Xamarin.Forms

今回は Xamarin.iOS の開発環境で nend の SDK を使用してバナー広告を表示する方法についてご紹介いたします。nend は日本でのスマホ専用広告配信ができるパートナー様ですが、広告を表示する為の SDK が Xamarin の正式対応をしておらず、NendAd.framework フォルダのバインド方法や ObjectiveSharpie の使用方法など最初はわからず大変苦労しましたが、手順が判明した結果簡単に実装ができることが分かりました。尚、Xamarin.An...

続きを読む

Flurry from Yahooでアプリ広告を表示する方法 | Xamarin.Forms

今回はXamarin.FormsでFlurry from Yahooの広告を表示する方法をご紹介いたします。Flurryとは元々アクセス分析ツール(Analitics)で有名だったのですが、Yahooに買収され、広告が表示できるSDKが提供されています。広告は日本だけでなく、海外向けに構成されています。インプレッション収益型です。 前提条件・Windows10 Pro 64Bit・Visual Studio 2015 Community Update3・Xamarin 4.3.0.795 (NuGet Xamarin.Forms 2.3.4.247)...

続きを読む

Android.OS.NetworkOnMainThreadExceptionが発生する原因について | Xamarin.Forms

今回はAndroid端末で、Android.OS.NetworkOnMainThreadExceptionが発生する原因についてご紹介いたします。エラーの内容は以下の通りです。Android.OS.NetworkOnMainThreadException: Exception of type 'Android.OS.NetworkOnMainThreadException' was thrown.  at System.Runtime.ExceptionServices.ExceptionDispatchInfo.Throw () [0x0000c] in /Users/builder/data/lanes/4009/3a62f1ea/source/mono/mcs/class/reference...

続きを読む

Objective Sharpieの使用方法 | Xamarin.Forms

今回はObjective Sharpieの使用方法についてご紹介いたします。iOSのネイティブライブラリをC#に変換する際に必要なコマンドラインツールです。Mac上でのみ動作します。前提条件・Windows10 Pro 64Bit・Visual Studio 2015 Community Update3・Xamarin 4.3.0.795 (NuGet Xamarin.Forms 2.3.4.247)・macOS Sierra 10.12.4 / Xcode8.3.1 / Xamarin.iOS 10.6.0.101.ダウンロード(1)まずはXamarin公式ページからObjective Sharpie...

続きを読む

Xcodeのビルドと出力フォルダについて | Xcode

今回はApple MacOS上のXcodeでビルドした際に作成されるフォルダについてご紹介いたします。初歩的なお話ですが、覚え書きの為にここに記載いたします。前提条件・macOS Sierra 10.12.4 ・Xcode8.3.11.ビルドまずはXcodeで作成中(完成した)プロジェクトを開き、メニュー>Product>Buildビルドが完了しますが、Debugフォルダのみ作成されるようです。メニュー>Product>Clean実行するとVisual Studioの動作と同様にビ...

続きを読む

Google AdSenseアカウントの停止に伴い、広告比較してみました | 広告

只今迷走中の事案がありまして。AdSense広告が28日間一時停止になりました。。。何もしていないのに。。。「このたび、お客様の AdSense アカウントにおいて不正な操作が検出されました。そのため、お客様の AdSense アカウントを 28 日間一時的に停止いたします。アカウント停止期間中は、お客様のサイトに広告は掲載されません。」 朝一からメールが飛んできまして、確認したところそのような文章となっていました。サイトやア...

続きを読む

nendでバナー広告を表示する方法 -Android編- | Xamarin.Forms

今回はXamarin.Androidの開発環境でnendのSDKを使用してバナー広告を表示する方法についてご紹介いたします。nendは日本でのスマホ専用広告配信ができるパートナー様ですが、広告を表示する為のSDKがXamarinの正式対応をしておらずAndroidのaarファイルのバインドなど大変苦労しましたが、なんとか広告が表示できましたのでご紹介したいと思います。尚、Xamarin.iOSでバナー広告を表示する方法は次の記事「nendでバナー広告を表示...

続きを読む

HAXMをインストールしてAndroidエミュレータ(AVD)の実行速度を改善する方法 | Android

今回はAndroid Virtual Device(AVD)の実行速度を改善するHAXMのインストール方法についてご紹介いたします。Intel系のCPUを設定したAVDをシミュレートしたい場合には必須のインストールとなっているようです。 前提条件・Windows10 Pro 64Bit・Visual Studio 2015 Community Update3・Microsoft Visual Studio Emulator for Android・Android SDK Tools1.AVD Manager(1)AVD Managerを使用して新しいAndroid7のAVDを作成し...

続きを読む

Android7.0 NougatでListViewがクラッシュする不具合の対応方法 | Xamarin.Forms

今回は Android7.0 Nougat (SDKバージョン24以降)においてXamarin.FormsのListViewをスクロールするとクラッシュする事が分かりました。そこで調べてみると暫定ですが対応方法がわかりましたので、ご紹介いたします。尚、エラー内容はAn Unhandled Exceptionまたはjava.lang.NullPointerException:  at android.widget.AbsListView.obtainView (AbsListView.java:2450)  at android.widget.ListView.makeAndAddView (Li...

続きを読む

Application LoaderでITMS-90163: Invalid Code Signing Entitlements. エラーの対応方法 | Xamarin.Forms

今回はMacのApplication Loaderを使用してiOSアプリをAppStoreにUPする際に表示されたエラーの対応方法をご紹介いたします。私の場合は、Apple developer programにプッシュ通知の証明書を追加し、デバッグでも正しくプッシュ通知が行えていたので、正式にリリースしようと思った矢先の事でした。 ERROR ITMS-90163: Invalid Code Signing Entitlements. The entitlements in your app bundle signature do not match the ones th...

続きを読む

2017年8月のSUPER FRIDAYの特典 -銀だこ- | SoftBank

2017年8月のSUPER FRIDAYは 築地銀だこのたこ焼き(ソース)4個入りがもらえる! 獲得条件は使用者が25歳以下であること。年齢が登録と異なる場合は事前に登録変更手続きが必要です。またSUPER FRIDAYにはクーポンが必要です。クーポンを獲得するにはSoftBankからのメールを受信することが必要です。メールを受信する方法については以下のURLにてご紹介しております。/blog-entry-60.html 非実施店一覧https://cdn.softba...

続きを読む

カテゴリ別記事一覧

広告

プロフィール

石河 純


著者名 :石河 純
自己紹介:素人上がりのIT技術者。趣味は卓球・車・ボウリング

IT関連の知識はざっくりとこんな感じです。
【OS関連】
WindowsServer: 2012/2008R2/2003/2000/NT4
Windows: 10/8/7/XP/2000/me/NT4/98
Linux: CentOS RedHatLinux9
Mac: macOS Catalina 10.15 / Mojave 10.14 / High Sierra 10.13 / Sierra 10.12 / OSX Lion 10.7.5 / OSX Snow Leopard 10.6.8
【言語】
VB.net ASP.NET C#.net Java VBA
Xamarin.Forms
【データベース】
Oracle 10g/9i
SQLServer 2016/2008R2/2005/2000
SQLAnywhere 16/11/8
【BI/レポートツール】
Cognos ReportNet (IBM)
Microsoft PowerBI
ActiveReport (GrapeCity)
CrystalReport
【OCX関連】
GrapeCity InputMan SPREAD MultiRow GridView
【ネットワーク関連】
CCNP シスコ技術者認定
Cisco Catalyst シリーズ
Yamaha RTXシリーズ
FireWall関連
【WEB関連】
SEO SEM CSS jQuery IIS6/7 apache2

休みの日は卓球をやっています。
現在、卓球用品通販ショップは休業中です。